可搬型蓄電池

RENERATH スタンドアローン型システム 可搬型蓄電池

設置工事不要で移動も簡単、

可搬型蓄電池

震災や豪雨などの災害による停電の際に、電力のバックアップ手段として活用できる可搬型蓄電池です。BCP (事業継続計画)対策だけでなく、平常時のイベントなどにも利用いただけます。高い安全性や信頼性を誇る車載用リチウムイオンバッテリーをリユースすることで、環境負荷の低減を通じて脱炭素・資源循環型社会の実現に貢献します。

万が一の停電時にも、バックアップ電源として、研究室や実験室、病院・クリニック・医療・福祉施設や公共施設、企業・事業所など、あらゆる施設におけるBCP(事業継続計画)対応を可能にする非常用可搬型蓄電池です。

可搬型蓄電池の特長

安心・安全な蓄電池制御システムを搭載

蓄電池制御システム(イメージ) 蓄電池制御システム(イメージ)

I-PEXの蓄電池システム「RENERATH」シリーズは、リユースバッテリーに対し、過充電・過放電・過温度を適切に制御する機能と、バッテリー内部の短絡(ショート)を防ぐ保護機能を備えています。

さらに、経年劣化によってバッテリー容量が低下した場合は、バッテリーの交換・回収を行うことで、車載用リチウムイオンバッテリーの資源循環に貢献します。

長期にわたって充電容量を維持する、電気自動車のリユースバッテリーを活用

電気自動車のリチウムイオンバッテリーをリユースした、高品質なバッテリーモジュール※を使用しています。

高い安全性や信頼性が求められる車載用バッテリーを活用することで、長期にわたって充電容量を維持することができます。

リユースした車載用リチウムイオンバッテリー(イメージ) リユースした車載用リチウムイオンバッテリー(イメージ)
リユースバッテリーの充電容量(SOH)の推移(推定値)のグラフ。ほぼ毎日満充電(SOC)の80%まで充電し、30%まで使用した場合、7年後も約55%の充電容量を保つ。
  • ※1
    SOH(State of Health):当初の満充電容量を100%とし、劣化時の満充電容量の割合を表す。
  • ※2
    SOC(State Of Charge):満充電状態を100%、完全放電状態を0%として、バッテリーの充電率を表す。

平常時から蓄電池で ”備える”

可搬型蓄電池を人が手で押して移動させている写真

停電時に必要な電力を蓄え、重要業務の継続をサポートする可搬型蓄電池です。排気ガスや騒音の心配がなく、屋内でも使用できるため、柔軟なBCP(事業継続計画)を実現します。

設備管理者や設置工事が不要で、建物から独立して設置でき、レイアウト変更にも柔軟に対応。高さ70㎝のコンパクトで安定した形状は、デスクや作業台の下でも使用できます。また、厚さ2.0mmの鋼板を使用した強固で倒れにくい筐体は、災害時にも安心です。キャスター付きで移動も簡単です。

壁コンセントと同じ使い勝手で
長時間の電力供給が可能

可搬型蓄電池は、壁コンセント1500W2口と同等の使い方ができる

可搬型蓄電池は、1,500W×2口の壁コンセントと同じように使用できます。

消費電力300Wの場合、約10時間の電力バックアップを提供し、長時間の停電でも安心です。100Vコンセント対応機器のバックアップが可能で、出力は可搬型蓄電池正面のコンセントを通じて行えます。停電時でもパソコンやスマートフォンなどの機器に給電し、連絡や情報収集手段を確保します。

さまざまな機器に給電可能

可搬型蓄電池一台で、スマートフォン300台、テレビ50時間、サーバー・ネットワーク機器8時間、業務用複合機3時間を給電・連続稼働させられる

万が一の停電時にも、連絡、情報収集手段を確保。複数の情報通信機器端末や重要機器へ給電できます。

長寿命でメンテナンスフリー

可搬型蓄電池は、オフグリッドの状況や停電時でも独立して稼働できる

燃料の補充が不要で、面倒なメンテナンスも必要ありません。送電網につながっていないオフグリッドの状況や、送電が途絶えた停電時でも独立して稼働することができます。

I-PEXがすべての監視・保守・運用を担当(オプション)

可搬型蓄電池は、I-PEXがすべての監視・保守・運用を担当、お客さまは対応不要

可搬型蓄電池の充電状況や電力使用量を、I-PEXが遠隔で常時監視し、可搬型蓄電池の保守・運用を行います。蓄電池の劣化や故障の際もI-PEXが対応し、常に可搬型蓄電池が使用できる状態を維持します。

充電しながら、電気製品に給電可能

可搬型蓄電池は、パススルーに対応し、充電しながら、電気製品に給電可能

パススルーに対応しており、可搬型蓄電池に充電しながら、電気製品に給電できます。

無停電電源装置(UPS)として利用可能
(オプション)

可搬型蓄電池は、電源切替器を用意することでUPSとして機能できる

別途電源切替器を用意することで、停電時には蓄電池からの電源供給へ瞬時に自動で切り替え、無停電電源装置(UPS)として機能します。

可搬型蓄電池のユースケース

イベントや工事現場の仮設事務所などでの一時利用として

工事現場のプレハブ

仮設事務所などでの照明・通信機器の電源確保や、屋外イベントでの音響設備や照明、出店ブースの運営などに最適です。騒音や排気を気にせず、人の集まる場所や夜間作業でも安心して使用できます。

可搬型蓄電池によって、イベントや工事現場の仮設事務所などの電源確保に対応

医療施設や介護施設等の非常用電源として

社会福祉施設や介護施設など、要介護者や療養者を見守る施設において、照明や医療機器などのバックアップ電源として活用いただけます。

可搬型蓄電池は、医療施設や介護施設における医療機器のバックアップ電源として活用可能

避難所や災害対策本部、自治体施設の防災力強化に

災害時の避難所や災害対策本部となる自治体施設や学校などにおいて、可搬型蓄電池を非常時の電源として活用いただけます。太陽光パネルからの充電も可能なため、地域の防災・減災機能の強化に役立ちます。

可搬型蓄電池は、避難所や災害対策本部、自治体施設の防災力強化に活用可能

企業、行政等の事業所のBCPとして

企業や行政において、災害時にも活動を止めないためのBCP対策が必要です。可搬型蓄電池は災害時の情報システムや通信機器などの電源を確保し、事業の継続や早期復旧に貢献します。

可搬型蓄電池は、BCP対策としてオフィス機器の継続稼働に対応

仕様

バックアップ機器への使用例

可搬型蓄電池は、100Vの壁コンセントから電力を供給するほぼ全ての機器に対してバックアップが可能です。

バックアップ機器 消費電力の目安 バックアップ可能時間 可搬型蓄電池の使用可否
照明機器 LEDライト 10W 330時間
通信機器 サーバー・デスクトップパソコン 400W 8時間
テレビ 60W 50時間
冷暖房機器 ファンヒーター・ポータブルエアコン 1,000W 3時間
調理器具 電気ポット・電子レンジ・ホットプレート 1,000W 3時間
冷蔵庫 ポータブル冷蔵庫 100W 30時間
超低温冷凍庫(-40°C) 230W 14時間
医療機器 CPAP装置(無呼吸症候群治療装置) 50W 65時間
人工呼吸器 200W 16時間

製品仕様

製品名 スタンドアローン型システム 可搬型蓄電池
定格容量 4.2 kWh
サイズ (W × D × H) 655 (取っ手含む) × 450 × 700 mm
重量 100 kg
バッテリー リチウムイオン電池
電圧系統 48 V
入力 商用電源: AC 100 V / 太陽光発電
出力 AC 100 V × 2口
最大合計出力 3,000 W
充電時間 完全放電させた状態から約6~9時間以内
保管環境温度範囲 -10℃~50℃
付属品 ACケーブル/取扱説明書
  • ※1
    仕様については別途ご相談

注意事項

  • 本製品は日本国内専用です。国外での使用はサポート対象外となりますので、必ず国内でご使用ください。
  • 接続機器の動作に影響がないか、事前に十分な動作確認を行ってください。動作不良が発生した場合の責任は負いかねます。
  • 生命維持に関わる医療機器を接続する場合は、必ず医療用UPSを介して安全に接続してください。直接接続は非常に危険です。
  • 規定容量を超える負荷での使用は避け、必ず容量範囲内での使用を心がけてください。容量超過は機器の故障や事故の原因になります。
  • 本製品や接続機器が故障した場合、またはその結果として発生する損害については、当社は責任を負いません。ご自身で十分な注意を払ってご使用ください。
  • 外部取付品(ACリレー)を別途使用することで、停電時に自動的に電池出力に切り替わりますが、その際に瞬時停電が発生する場合があります。
    一部の機器(パソコン、テレビ、録画機など)は、この瞬時停電を検知し、正常に動作しない可能性がありますので、ご注意ください。
  • 冷蔵庫、エアコン、業務用複合機などの大電流が必要な機器は、製品の型式や規定容量により使用できない場合があります。使用前に必ず確認してください。
  • 製品の仕様は予告なく変更される場合があります。最新の仕様については、I-PEX公式ウェブサイトでご確認ください。

外形寸法図

RENERATH スタンドアローン型システム 可搬型蓄電池 外形寸法図

ギャラリー

RENERATH スタンドアローン型システム 可搬型蓄電池
可搬型蓄電池を人が手で押して移動させている写真
可搬型蓄電池背面 背面

カタログのダウンロード